まちの木 クロガネモチの木               TOP     
(制定/昭和58年11月)                                                                                       

 区分  町
 指定別  天然記念物
 時代  江戸
 寸法  樹齢 推定200年 幹廻り 2.9m 樹高 9.0m
 指定年月日  昭和51年10月13日
 所在地  岐阜県本巣郡北方町北方1345
 所有者  円鏡寺
 所有者住所  岐阜県本巣郡北方町北方1345
 管理者  円鏡寺


  ※写真 11月4日撮影


円鏡寺本坊前の庭園にある大木で、樹は庭園にあるため、
庭木風に手入れされ、10mを超える広がりをもつ枝ぶりに人為的な美しさをもっています。
この樹は、別名「夫婦和合のモチ」といわれ、村の若者の悲恋物語が伝えられています。