詳しい情報は公式サイトへアクセス!!
  USS公式サイト

大きな地図で見る

ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)






























古代エジプトエリア ニューヨークエリア遠い遠い国エリア マダガスカルエリアSci-Fiシティエリア ザロストワールドエリア 

↑USSのマップです。
 
エリアは、古代エジプト・ニューヨーク・遠い遠い国・マダガスカル・Sci-Fiシティ・ザロストワールドに分かれている。 

Sci-Fiシティーにある「宇宙空母ギャラクティカ(ジェットコースター)」は、2種類のコースターが同時に出発し、スレスレに接近する絶叫ライド!!
        <<<<一言メモ>>>>
        これが一番楽しかったです(^ω^
       
  

  その他にも、「トランスフォーマー・ライド」は、映画「トランスフォーマー」の世界初のライド・アクション。最先端の3D映像でロボット達の大迫力 のバトルを臨場感たっぷりに体験。 
          <<<<一言メモ>>>>
        USJにあるスパイダーマンの乗り物と同じようなものでした。


古代エジプトエリアにある「リベンジ・オブ・ザ・マミー(ローラーコースター)」は、暗闇の中をミイラの兵士やコガネムシの大群、火の玉などの攻撃を受けながら疾走するアトラクションです。
          <<<<一言メモ>>>>
       ちょっと怖いがおもしろかった。映画「ハムナプトラ」に似ていた。


このほかにもいくつかアトラクションがあり、シンガポールに行ったら訪れたいところだ。
  ちなみに、全部で21個のアトラクションがあり、うち18個がシンガポール独自のものである。 
[各パスの料金]   $1=¥60  
   大人  子供
 (4〜12歳)
 65歳以上
 1日パス
(土・日、祝日、祝日の前日、ピーク時期を除く)
$66(\3,960) $48(\2,880) $32(\1,920)
 1日パス
(土・日、祝日、祝日の前日、ピーク時期)
$72 (\4,320)  $52(\3,120) $36(\2,160) 
 2日間パス
(連続する2日間に有効)
$118 (\7,080)   $88 (\5,280)  $58 (\3,480)
優先的に入場できる「ユニバーサル・エキスプレス・パス」は、ピーク時期以外の平日$30〜、土・日曜、祝日、祝日の前日、ピーク時期$68、シンガポールのスクールホリデー$48。

<開園時間>
10:00〜19:00(金。土曜は、ハリウッドとニューヨークのレストラン施設のみ19:00〜22:00) 土・日曜は不定期で、ラグーンで花火ショーが行われる。

<ロッカー>
水濡れ必至のライドや回転コースターなどに乗車する際は荷物はロッカーに! 最新のタッチパネル方式で、(生年月日と好きな色で設定できる)30分まで無料!! 2ドル札程度は持って行こう。

       <<<<一言メモ>>>>
  夏休みに行ってきたが、余り混んではいなかった。 一人ということも  あって、半日でほとんどのアトラクションに乗ることができた。
         しかし、一人は寂しい(涙)....