このほかにも、いろいろ種類があり、マカロンやファション・カップケーキ、ジェラートなどの洋菓子店も急増中! 国際色豊かなシンガポールでは、珍しいアジアスイーツから本格的な英国式ハイティーまで楽しめる。さらに最近はフレンチスイーツやオリジナルのお菓子も登場し話題を集めている。 <<<<一言メモ>>>> エッグタルトを食べたのですが、どこのパン屋にもあるお菓子で、サクサクした外側と中のカスタードがおいしかったです。 是非行った際は食べてみてください(^◇^) |
![]() ・オンデオンデ とろーっとしたブラウンシュガーが包まれたパンダン風味の団子餅。周りにココナッツフレークをまぶしてある。 |
![]() ・エッグタルト 広東系の焼きお菓子でカスタードをサクサクとしたパイ生地で包んで焼いたもの。中華菓子専門店や飲茶の点心として食べられる。 |
![]() ・クエラピス 1枚1枚焼いては張り合わせて作る。とても手間のかかる焼き菓子。ブラウンシュガー風味のバームクーヘン。 |
![]() ・マンゴー&グループフルーツ 甘いマンゴーのデザートスープにグレープフルーツの酸味・ほろ苦さが相性抜群のひんやりデザート。 |
![]() ・マンゴースノーアイス マンゴーの味のふんわりとした氷にマンゴーの角切りとマンゴーソースをかけて食べる贅沢な一品。 |
![]() ・アイスカチャン 最もポピュラーなかき氷で、氷の中にあずきやコーン、ゼリーなどが入り、3色シロップをかけたもの。ブラウンシュガーのシロップもあり。また、マンゴーソースがかかったものもある。 |