〜まずは藍川の基本知識から〜


☆場所
岐阜市はココです↓



藍川は岐阜市の中にありますがとても小さいところです。

長良川より北西が藍川で、
芥見とは藍川橋で繋がっていいて
藍川橋の下には長良川が流れています。

藍川橋は2代目で、1代目は川の下流にあり、鉄製のつり橋でした。
しかし、老朽化が進んだため架け替えられたそうです。




今回わたしが紹介している施設の位置です↓



ホームページを作ってみて...

ホームページを作っていたら
地元である藍川について私でも知らないようなことがたくさんありました。
岐阜市の中では大きさはとても小さい藍川ですが
行ってみるとほかのところにはないようなものがたくさんあり
意外と広いと思えました。

このホームページで紹介したのはほんの一部なので

まだまだ行ってみると新しい発見がたくさんあります。

写真だけではあまり伝わらないと思うので
実際に行ってみるとより藍川の魅力に気づいてもらえるんじゃないかと思います。

また写真には人が映っていませんが
元気な小学生やお年寄りの方などに出会うこともできます。
藍川の人は優しい人が多いので気軽に話かけれると思います。
なので、ただ見るのではなく、人ともふれあってみるのもいいです。

私の大好きな藍川についてたっぷり紹介してあるので
是非最後まで見てください!

*藍川橋*


*紅葉*


*自然*



ということで下のMAIN MENU↓をおして

TOPページの写真をクリック!!

※どの写真を押してもいけます。