“た”じゃなくて
“だ”!
 
 あっさりして
います
 名前
 有名な産地
飛騨市,高山市など
 説明
まず皆様に訴えたいのは、決して「み“た”らしだんご」ではなく、「み“だ”らしだんご」だということです!
「みたらしだんご」と「みだらしだんご」は別物です。

みたらし団子は甘辛い、とろーりとしたタレを思い浮かべると思いますが、みだらしだんごのタレは、醤油がメインです。

みたらしだんごとは違って醤油のタレということもあり、おやつとしてでなく軽食としてよく食べられています。

飛騨市や高山市に多くのお店がありますが、他の地域にもスーパーのフードコートや屋台などで売られています。

なので、みだらしだんごは岐阜県民の身近にあります。

みだらしだんごを食べながら観光もいいですね!


※食べ歩くと串がのどに刺さりそうになります。団子がのどに詰まることもあります。気をつけて食べましょう。
戻る    
TOPへ