|
名前 | ||||||
![]() |
|||||||
有名な産地 | |||||||
大垣市 | |||||||
説明 | |||||||
富有柿の発祥の地である岐阜県。 岐阜県は、柿の生産量も全国トップクラスの柿の名産地です。 そんな柿を使って作られている柿羊羹。 柿羊羹は つちや という御菓子屋さんが有名です。 つちやの柿羊羹は、美濃地方特産の“堂上蜂谷柿(どうじょうはちやがき)”と水飴,砂糖,寒天で作られています。 また、竹の容器に入っています。竹の容器に入った柿羊羹は大きなインパクトを受けます。透き通った羊羹は柿の風味がして、お茶にもよく合います。 つちやでは竹の容器に入った柿羊羹、食べやすいスライス柿羊羹だけでなく、他にも柿を使った御菓子や季節の御菓子などを販売しています。ぜひ、一度訪れてみてください。 つちや:http://www.kakiyokan.com/ |
|||||||
戻る | |||||||
TOPへ |