戻る
体育館の近くにはテニスコートと多目的グランドがあります。テニスコートは5面の人工芝でかなり広いです。中学生の部活・TSCや団体での利用などで使われます。多目的グランドは、同じく中学生の部活や団体の利用などで使われます。また、グランドではイベントで使われることもあります。山県市総合運動場は、山県市のスポーツの中心地となっています。
山県市総合運動場は、山県市最大の運動場です。体育館では、中はとても広いです。また、二階には観客席もあり、写真のように全体を見渡せます。また、トレーニングルームもあり、マラソンマシンなどの設備も充実しています。申請をすればだれでも使うことができます。また、この体育館は様々なイベントで使われます。2012年10月に行われた岐阜清流国体・大会のバレーボール競技の競技用としても利用されました。また、岐阜清流大会のバレーボール競技の際には、皇太子さまが試合を観戦されました。また、体育館内には自販機も完備されており、手軽に水分補給することもできます。自分が行ったときには、普段は中学生のTSCなどで人がたくさんいるのですが、思ったより少なく、数人の人がバトミントンをしていました。

山県市総合運動場